jsdocをbootstrapできれいに生成する
by えーじ / Eiji Kitamura
検索してもあまり日本語の情報が出てこなかったのでメモを残しておきます。
JSDoc #
JSDoc は言うまでもないですが、JavaScript のソースコードに残したコメントから自動的にリファレンスドキュメントを生成してくれるコマンドラインツール。例えばこんな感じでソースにコメントを書いておくと
/**
* Resolve url from `srcset` syntax http://www.w3.org/html/wg/drafts/srcset/w3c-srcset/
* @param {string} src Default URL
* @param {string} srcset `srcset` argument
* @param {number|undefined} dpr Device pixel ratio
* @param {number|undefined} width Viewport width
* @return {string} Parsed and resolved URL
* @private
*/
var resolveSrcset = function(src, srcset, dpr, width) {
if (srcset === null) return src;
...
};
下記のような HTML を出力してくれます。
便利ですね。
Grunt #
詳しくは公式ドキュメントを参考にして頂ければと思いますが、今時は Grunt を使って、これを自分のワークフローに手軽に組み込むことができます。例えば僕は Grunt でこんなことをしています。
- Bower で読み込んだソースコードを任意のパスに配置する (grunt-bower-task)
- 簡易サーバーを立ち上げる (grunt-contrib-connect)
- ソースコードを保存すると (grunt-contrib-watch)
- JS ファイルが複数ある場合は連結する (grunt-contrib-concat)
- 容量を圧縮する (grunt-contrib-uglify)
- ブラウザで開いているページを更新 (ライブリロード) する (grunt-contrib-watch)
ここに「JSDoc でリファレンスドキュメントを生成する (grunt-jsdoc)」も追加することができます。
この grunt-jsdoc ですが、見ての通り、そのまま出力してしまうと、かなりプレーンで寂しい感じになってしまうわけですが、ひと工夫加えると、下記のように素敵なデザインにすることができます。
docstrap #
実は grunt-jsdoc には docstrap というものが dependency として含まれているのですが、これを使うことで、見た目を簡単に bootstrap を使ったコジャレたものにすることができるのです。デザインは bootswatch.com で提供されているものから選べます。
で、その使い方なのですが、ドキュメントも分かりづらいし検索してもあまり情報がなかったのでここに残しておきます。
まずは Gruntfile.js の記述ですが
jsdoc: {
dist: {
src: ['src/*.js', 'README.md'], // JSDoc化したいソースコードへのパス
options: {
destination: 'doc', // 出力先パス
configure: 'jsdoc-config.json' // docstrapの設定ファイル
}
}
}
...
grunt.loadNpmTasks('grunt-jsdoc');
こんな感じにします (Grunt の作法が分からない方は、まずはその辺りを先に修得する必要があります) 。ポイントは configure: 'jsdoc-config.json'
の部分で、別のファイルに詳細を記述する必要があります。これは grunt-jsdoc の設定自体は Gruntfile.js に記述できるのですが、docstrap の設定は別ファイルにせざるを得ないためです。
ここでは、jsdoc-config.json というファイルを指定しているので、そういう名前のファイルを作りましょう。中身はこんな感じ。
{
"plugins": [
"plugins/markdown" // Markdownプラグインを入れるとコメントがMarkdownで書けます!
],
"templates" : {
"cleverLinks" : false,
"monospaceLinks" : false,
"default" : {
"outputSourceFiles" : true
},
"systemName" : "PortableCache",
"footer" : "",
"copyright" : "Developed by Eiji Kitamura",
"navType" : "vertical",
"theme" : "united", // bootswatch.comのデザイン名を小文字で指定
"linenums" : true,
"collapseSymbols" : false,
"inverseNav" : true
},
"markdown" : {
"parser" : "gfm",
"hardwrap" : true
},
"opts": {
// ここがポイント
"template": "node_modules/grunt-jsdoc/node_modules/ink-docstrap/template"
}
}
ポイントは opts.template
の部分で、これをそのまま記述する必要があります。そして、templates.theme
に bootswatch.com で気に入ったデザインの名前を小文字で入力。後はタスクを走らせれば OK。のはず。
おまけ #
実は JSDoc は README.md などの markdown で書かれたファイルをトップページに組み込むことができます。使い方は、上記の通り変換するソースの一覧に加えるだけ。
また、これも JSDoc 自体が持つ機能ですが、プラグインで markdown を入れておくとコメントにも markdown 記法が使えて大変便利です。
Subscribe via RSS